3D-CAD
パラメトリックフィーチャー型3D-CAD
ゼットダブリュスリーディー スタンダード
ZW3D Standard 632,500円(税込) 保守料 159,500円(税込・初年度必須)
初年度購入価格 792,000円(税込)


1.ミッドレンジCADとしてリーズナブルな導入価格
2.ライセンス移動が簡単に行え、どのPCでも作業可能
(ライセンス移動時のみインターネット接続必要)
3.サーフェスモデリング能力はハイエンドCADに迫る能力
4.点群からの面張り機能
5.板金機能
6.新バージョンでは配管機能を強化
7.解析オプション機能も続々と開発中
※2年目以降、最新バージョンが不要な場合は保守料
159.500円は不要です
キャドスーパーワークス ミニ
CADSUPERWorks Mini 437,800円(税込)保守サポート料 231,000円(税込・初年度必須)
初年度購入価格 668,800円(税込)※次年度から保守のみも可能 143,000円(税込)

1.2次元CAD CADSUPER Liteと3次元CAD SOLIDWORKS
パートモデリングが合体したミッドレンジCAD
2.SOLIDWORKSと全く同じ部品作成能力
3.ライセンス移動が簡単に行え、どのPCでも作業可能
(ライセンスはUSBドングルでの認証)
4.サーフェスモデリング能力は通常SOLIDWORKSと同等
5.コンフィグレーション・板金も通常SOLIDWORKSと同等
6.図面は3次元モデルを焼付けるため連想性はない
7.2D→3Dは簡単に連携できる機能が搭載
※2年目以降、最新バージョンが不要な場合は保守料
143.000円は不要です
※通常SOLIDWORKSの「アセンブリ機能」
「連想性のある2次元図面機能」は装備されません
3Dビューアー トランスレータ―
キャドブロ
CADbro 181,500円(税込) 保守料 63,800円(税込・1年目不要2年目以降任意)


1.別名CATIAビューア
2.CATIA V4/V5/V6の生データが読める
3.低価格なのに多くのハイエンドCADの生データが読める
4.CATIA、IGES、STEP、Parasolid出力が可能
5.読みこんだ3Dデータに3次元注記をつけて3D-PDFの作成可能
6.モデリングカーネルはZW3Dと同じ高性能Overdriveカーネル
7.強力な自動データ修正機能(穴径修正なども簡単に可能)
8.ライセンス移動が簡単に行え、どのPCでも作業可能
(ライセンス移動時のみインターネット接続必要)
※2年目以降、最新バージョンが不要な場合は保守料
63.800円は不要です


"3D-CADは我流で覚えるにはかなり難しいソフトウエアです。簡単な部品モデリングは参考書やWEB情報で覚えられますが、量産デザイン・設計にはコンサルティングが必須です。金型デザインマスターの作成方法(当方作業)や量産設計(他社協業)は責任を持ってフォローいたします。(有償サポート契約お願いしています)"